

伊原間のバリ石
屋若浜にあるバリ石。石垣島東海岸の津波石群として国の天然記念物に指定されている、世界最大のハマサンゴ津波石です。縦に割れているからバリ石(割石)と呼ばれているのですが、この角度からだと割れ目がわからず、なんとも不思議な趣きです。


今日の幻の島
梅雨明け近い。南風です。 写真機を持たずに太陽の下を駆け回った数日から一転、今日の現場では写真をたくさん撮りました。感謝。


WWDビューティ 表紙写真
WWDビューティ vol.457 の特集で星のや竹富島さんを撮影させていただきました。 表紙の写真は、古くから竹富島の暮らしの中にあった島ハーブを使った星のや竹富島さん独自のスパ風景。いい香りとゆったりとした時間が流れていました。...


島はハーリー
写真は本日行われた分かしハーリーの一幕。来週月曜の本番に向け日に日に気分が高揚中。すばらしい海神祭になりますように。


名蔵アンパル
先日の現場から撮った名蔵アンパル。いつも通ってる道が、実はこんな細長い砂州だったとは!


島人ぬ宝さがしプロジェクト
比嘉栄昇さんが発起人となって島の新しい名所を探す石垣市「島人ぬ宝さがしプロジェクト」において、市民からの公募で選ばれた新名所を取材撮影をさせていただきました。例えば、この写真は、僕のお友達でもあるナナちゃんが見つけた楽園海プール。どうしてこの場所が「宝」なのか思いをめぐらせ...


アートホテル石垣島さんの客室に
4月1日リブランドオープンしたアートホテル石垣島さんの客室に写真を飾っていただきました。部屋ごとに異なる組み合わせで八重山の風景をおたのしみいただけます。 アートホテル石垣島 https://www.art-ishigakijima.com


Chura★I 表紙写真
地元高校生が島の魅力をPRする観光フリーペーパーをつくる石垣市のプロジェクト「Chura★I」に表紙写真を提供しました。夏の日の川平湾です。


東京でBook Lovers
東京MOTOYA Book・Cafe・Galleryで 3/1(水)~26(日) 開催されるBook Loversに「しまのひ」を出展します。 2017/3/1(水)~26(日) ※月曜・火曜 お休み 13:00~20:00 MOTOYA Book Café...


リッカドッカやえやま最新号
取材撮影を担当させていただいたJTB沖縄RikkaDokkaやえやまvol.9 が発行されました。今回は"フォトジェニックな旅"をテーマにカメラ女子の島巡りを紹介。インスタと連動したキャンペーンも展開されます。石垣島の主要ホテル、コンビニ、港、空港などで入手できます。島に来...