
今日の平久保
今日のジーバ浜。

写真展「石垣北部」再開
台風8号通過、おかげさまでさきほど会場の復旧がととのいました。写真展「石垣北部」再開しております。みなさまのお越しをお待ちしております。 写真は、今回の展示からはもれた「平久保かくれ浜」のアウトトラックカット。こんな太陽と青空にまた会えますように。

台風の間、写真展お休み
台風8号が八重山地方に接近しています。
ホテルエメラルドアイル石垣島にて開催中の写真展「石垣北部」は、暴風警報が発令されている間、お休みとさせていただきます。
拙写真展会場も若干のレイアウト変更を施しました。台風がおさまってからゆっくりとお越しいただければうれしいです。
みなさま、お気をつけて。被害のないようお祈りしています。 写真は展示作品から。大潮干潮に姿を現した平久保ハート岩。地元の子が見つけた新名所。

石垣島で個展「石垣北部」
7月5日(木)~31日(火)、ホテルエメラルドアイル石垣島2Fギャラリーにて、写真展「石垣北部」を開催します。 本展は、「SLOW BEACH」をテーマに島の海岸線を撮るシリーズの第1弾として、石垣島北部・平久保半島エリアの海岸風景をお届けするものです。 平久保半島は、大半が西表石垣国立公園に指定されている、自然豊かなエリア。ちょうど今、開花時期を迎えたサガリバナ群落や、国内初の星空保護区となった満天の星空などが話題ですが、人知れず美しい場所がたくさんあります。「恋する灯台」平久保崎灯台や明石パラワールドといった有名な景勝地はもちろん、名もない秘密のビーチや地元の小学生が見つけた干潮時にあらわれるハート岩など、ローカル写真家ならではのラインナップとなっております。 写真のジャンルは、風景写真というより観光写真。実際に仕事で撮影させていただいたものも含め、太陽の角度や潮を合わせ撮影した渾身の石垣北部。ストレートでシンプルに、いつかあなたが出会うであろう、南の島の北の果てへとご案内いたします。 会場では、ポストカードなどこの春に新しくなったグッズをは

今日の小浜
快晴あり、スコールあり。