双葉エイサー双葉青年会のエイサーを子供たちとたのしみました。 沖縄本島などから移り住んだ人々が築いてきたこの地のエイサーのはじまりは1969年(昭和44年)。当時はブリキやトタンを叩いて練習し、大浜公民館や新川字会から太鼓を借りて、初の道ジュネーをしたとききました。それから半世紀、時代とともに形をかえながら今も伝統はつくられつづけています。 うちもご先祖さまはみんな沖縄本島出身なので、太鼓の音にきっと喜んでいるはず。 青年会のみなさん、今日は中日、がんばってください!
双葉青年会のエイサーを子供たちとたのしみました。 沖縄本島などから移り住んだ人々が築いてきたこの地のエイサーのはじまりは1969年(昭和44年)。当時はブリキやトタンを叩いて練習し、大浜公民館や新川字会から太鼓を借りて、初の道ジュネーをしたとききました。それから半世紀、時代とともに形をかえながら今も伝統はつくられつづけています。 うちもご先祖さまはみんな沖縄本島出身なので、太鼓の音にきっと喜んでいるはず。 青年会のみなさん、今日は中日、がんばってください!